睦月の茶席菓子
お知らせ
如水庵では、毎月その季節にあわせた上生菓子を創作いたしております。
癸 卯
うさぎは穏やかで温厚な性質から「家内安全」また、飛躍する姿から「飛躍」「向上」の象徴として親しまれてきました。
友白髪
夫婦がお互い白髪になるまで長生きし、いつまでも仲良く添い遂げられることを願って「長寿」「夫婦円満」の想いが込められています。
福寿草
春を告げる縁起の良い花として親しまれ、旧暦の正月頃花咲く事から「元日草」とも呼ばれています。
青 松
松は本来、正月に迎える神の依代の意味を持ち、長寿を願う意味が込められています。
若 竹
竹は青々としてまっすぐ伸びる様子から、生命力あふれる清浄な植物のひとつとされています。
【上生菓子 各種1個 357円】
紅 梅
紅梅は清楚で気品漂う艶やかな花で、一足早い春の香りを運んできてくれます。
波 兎
波兎は縁起物の図柄として親しまれていますが、本来は醍醐天皇の時代を描いた謡曲「竹生島」に由来しています。
歳寒三友
松竹梅は縁起の良い組み合せとされ、元は歳寒三友と呼ばれ中国画での画題が日本に伝わったものとの説があります。
【干菓子 各1組 216円】