弥生の茶席菓子

お知らせ

如水庵では、毎月その季節にあわせた上生菓子を創作いたしております。

初 桜

煉切製 中は、小豆こしあん

その年に初めて咲いた桜のこと。その言葉には、桜の開花を心待ちにしている日本人の心があらわれています。


早わらび

薯蕷饅頭 中は、小豆こしあん

春の陽射しに芽吹き始めた蕨には、厳しい冬を乗り越えた生命力を感じます。


胡 蝶

外郎製 中は、味噌あん

春の野山や田んぼ、畑には野の花が満開です。その花々にたくさんの蝶たちが蜜を求めてやって来ます。


花すみれ

煉切製 中は、小豆こしあん

野路の片隅にうつむきかげんにひっそりと咲く紫の花に、慎ましさを感じます。


菜の花

きんとん製 中は、小豆つぶあん

一面に咲き乱れる姿がまるで黄色の絨毯のような「菜の花畑」。青空とのコントラストは春ならではの風景です。


水温む

錦玉羹と淡雪羹の流し物

春になると雪解けの水や雨で、川や池の水かさが増し、水面は光り輝き、水の音も高くなります。

【上生菓子 各種1個 357円】


春の訪れ

桃の花―薄種の紅あんサンド/春風―押し物

桃の節句には女の子の幸せを願って、雛人形や可愛らしいピンクの花を咲かせる桃の花を飾る習慣があります。


野遊び

蝶―和三盆入落雁/菜畑―寒氷製

空も晴れた穏やかな日、菜の花畑を飛び交う蝶の姿に人の心もなごんでいきます。

【干菓子 各1組 216円】