第34回食品産業創造展’24 和菓子コンテストに出展いたしました
お知らせ

5月15日~17日の3日間マリンメッセ福岡にて行われました、第34回食品産業創造展’24(公式サイト)の和菓子職人による工芸菓子コンテスト、四季の創作和菓子コンテストに如水庵から8名出展いたしました。

佐藤 理子
日刊工業新聞社西部支社 支社長賞 受賞
工芸菓子「和文様」

松尾 潤二
四季の創作和菓子「雪月風花〈四季を彩る風景たち〉」

後藤 由美
福岡県菓子工業組合 理事長賞 受賞
四季の創作和菓子「帰る場所~牛深の四季~」

大賀 慎也
四季の創作和菓子「巣立ち」

古賀 遥菜
四季の創作和菓子「暦」

齊藤 慶太
福岡市菓子協同組合 理事長賞 受賞
四季の創作和菓子「時季」

姉川 新二
四季の創作和菓子「色鮮やか」

小峰 さゆり
四季の創作和菓子「春夏秋冬」
また、17日(金)の最終日には和菓子職人 松尾による和菓子体験講習会が開催されました。

作っていただくお菓子は2種類。初夏の花、ねりきりを使った「花菖蒲」ときんとんを使った「紫陽花」。
今年は、昨年より多く毎回20名を越える講習会となりました。


学生さんをはじめ、たくさんの方が楽しそうに上生菓子をつくられていました。
短い時間ではありましたが、一人ひとりの感性と個性が活かされた見事な上生菓子が完成しました。
本年は限られた内容での和菓子体験講習会となりましたが、作る楽しさ・難しさを体験できたのではないでしょうか。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
また来年、展示・体験講習会がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。
