2021年お歳暮・お年賀 特集
プレスリリース

年賀はがきが売り出され、そろそろ年末の気ぜわしさが意識されます。
本年の如水庵のお歳暮・お年賀好適品をご紹介いたします。
御歳暮や新年のご挨拶に…。
大切な方へ如水庵自慢のお菓子をぜひどうぞ。
■新春のお菓子
二〇二二年の干支は、「壬寅」。
「壬」は、十干の九番目にあたります。「寅」は、動物では「トラ」があてられます。
やわらかいお餅と栗入りの小豆つぶ餡をスポンジ生地で巻き、小豆羊羹で寅の柄をあしらいました。雄々しい寅の姿を表現した二〇二二年の新春を寿ぐ棹菓子でございます。
販売期間:11月下旬~1月下旬
二〇二二年の御題は、「窓」。
雪見障子から見た情景を表しました。
時雨で庭の植物を、薯蕷羹で雪を表現し、赤く蜜漬けした白小豆鹿の子を芽吹く梅に見立てました。さらに、苺の錦玉で庭に降り注ぐ日の光を表し、明るい未来への希望を込めました。
販売期間:11月下旬~1月下旬
香り高い栗をざっくり混ぜ合わせた特製の栗餡を上品な白餡と焼き皮でくるみました。
販売期間:11月下旬~1月下旬
米を主食とする日本人が豊かさの象徴としてきた米俵。縁起の良い米俵型の種皮に小豆こし餡を詰め、新春にふさわしい懐中しるこをつくりました。
■2021年 お歳暮・お年賀好適品
ちょっとした贈り物に人気の詰合せです。
昨年のお歳暮・お年賀人気NO,1!!
お歳暮、お年賀にふさわしい特別なお菓子を詰合せました。
■通信販売限定企画
通信販売限定で下記2点の商品は送料おトクに送ることができます。
数に限りがございますので、お早めにお申し込み下さいませ。
(※無くなり次第終了とさせていただきます。)