葉月の茶席菓子
お知らせ
如水庵では、毎月その季節にあわせた上生菓子を創作いたしております。
常 夏
撫子の別名。夏から秋まで長く咲くことからこう呼ばれるようになりました。控えめで清楚な佇まいの可憐な花です。
露 草
夏から秋にかけて蛤形の鮮やかな青い花を咲かせ、その花は古来、布を染めるのにも利用されてきました。
法(のり)の袖
「法(のり)」とは僧侶や尼僧が身に着ける袈裟のことで、その袖の形を表現しました。
初 風
夏の名残りが消えぬ頃、ひとふきの風に初秋の風情を感じます。
【上生菓子 各種1個 324円】
夕涼み
暑さも和らぐ夕暮れ時に、戸外で涼をとりながら暮れゆくひとときを楽しみます。
浜 辺
千鳥は夏になると北の繁殖地から遠く離れた南国へと向かいます。その道すがら日本の浜辺にも羽を休めに降り立ちます。
【干菓子 各1組 216円】